カッピング

施術にちょいちょい使うんですが、

まぁ気持ちいいですよ〜

カッピングって使いましたが「吸玉」「抜缶」「吸角」など様々な呼ばれ方をしています。 

古代中国では動物の角を用いて行われたことから「角法」と呼ばれていたそうです。

 材質も様々で、動物の角から始まり、竹や陶器、青銅、ガラス、プラスチックと時代とともに変化を見せてきています。 

とっても歴史のある治療法で、一番古く残っている記録では、紀元前3千年頃に西欧で行われていた記録が残っているそうです。 

この「吸玉」の効果としては、 ・血管拡張作用 ・温熱作用 ・皮膚を通じて老廃物を排出させる などの作用があります。 

また、東洋医学では血液の滞りのことを「瘀血(おけつ)」といい、この「瘀血」を治療するときに「吸玉」を用いたりします。 

もちろん、「吸玉」単独だけではなく、鍼と合わせて使っていく場合もあります。  

【御予約・お問い合わせ】 natural base~蒼空鍼灸院~
 住所:桑名市野田3−7−7 
電話:0594-87-7579
 診療時間 9:00〜19:00(予約優先) ※19時以降も完全予約制にて受け付けております https://aozora.shopinfo.jp

蒼空鍼灸院

桑名市の蒼空鍼灸院では美容鍼・不妊症・月経痛・腰痛・膝の痛み・肩・首の痛み・スポーツ障害・神経痛・自律神経・更年期障害・ 小児はり・痛みや気になる症状のお悩みご相談下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000